2013年3月アーカイブ
水道水の塩素から髪を守ろう
プールに入ると、髪がパサパサに傷みますよね^^
それは、プールの水に塩素を入れて消毒しているからです。
毎日水を変えてるわけではありませんので、0.4mg/リットル以上を継続的に維持するように定められています。
一般に、屋内よりも屋外の方が蒸発が早いので濃度が濃いですね。
塩素は脱色作用もあるほど髪にダメージを与えます。
プールに入った後は水道水で髪を洗った方が良いですね。
でも実は、シャワーから出てくる水にも塩素は含まれています。
水道法では、蛇口から出る水道水の中に0.1mg/L以上の塩素が残留していることと定められているんです。
水道水に含まれる塩素量はプールより濃度が薄いですが、シャワーのお湯でも髪のキューティクルを傷めていることが実験でわかっています。