※この記事にはプロモーションが含まれています。

育毛ミストM-1の効果的な使い方

育毛ミストM-1は、頭皮環境を改善するための商品です。
私も今、使っています^^
育毛ミストM-1を購入しました♪

世界46カ国が集まる「世界毛髪研究会議」で、世界中の有名大学、研究所、大企業を抑えて、民間で初の最優秀賞を受賞した技術を詰め込んだ、ものすごい商品^^

でも、良いシャンプーもそうなのですが、M-1についても、やっぱり上手に使ってこそ効果的ということが言えるでしょうね。

幸いにも私は、M-1を開発したサラヴィオ化粧品の方にお話を伺う機会があったので、効果的な使い方をを聞かせてもらえました♪

上手に使って順当にいけば、最初にフケ・かゆみがおさまり、次に抜け毛の量が減り、頭皮環境が段々と整っていくことが期待できるそうです。
その段階まできているのなら頭皮が柔らかくなっているので、次はハリ・コシがでる段階にまでなるそうです。

私も今のところ、頭皮湿疹の赤みが段々となくなってきているのを実感しています^^

M-1の基本的な使い方

M-1 使い方

まずは基本的な使い方です。

基本を飛ばして自分なりに使う人もいますが、
効果的に使うには基本は大事です。

忠実にやるくらいがちょうど良いと思います^^

1.【洗髪後、頭皮をしっかり乾かす】

まずは髪などについた皮脂汚れを落とし、M-1が地肌に届きやすいように洗髪します。
濡れた状態よりドライヤーで乾かした状態の方が薄まらず浸透しやすいので、きちんと乾かします。

2.【M-1を頭皮に直接プッシュ】

使用量は、頭皮全体で10~15プッシュ、気になる箇所だけなら1ヶ所に3プッシュします。

3.【円を描くようにマッサージ】

結果を求めるのであれば、マッサージは行いましょう。
指の腹で下から上にやさしくマッサージすることで血行促進させます。
あとは自然乾燥させます。


M-1はミスト式なので、実際に使う時、

  • 広範囲に使いたい場合・・・強く噴射
  • ピンポイントで使いたい場合・・・軽めに半押し

で使います。

使う量は、使い始めは出来るだけ多めに、15プッシュくらい使います。
ある程度効果を感じ始めたら量を少なくしていって、10プッシュから5プッシュくらいにしても良いそうです。

そしてできれば朝晩2回
朝使う時は、前の晩に頭を洗っているのなら、髪をぬらさずにそのまま使って良いそうです。

育毛剤と同時に使うなら、育毛剤を使う前にまずはM-1から使います。
頭皮を整えるのが先だからです。
その後に育毛剤を使うようにします。

M-1の使い始めはM-1を多めに使って、頭皮が柔らかくなってきたら、M-1を減らして育毛剤を多めに、と使い方を変えていくと良いでしょう。

なお、M-1の育毛効果は、産毛が生えている部分については育毛の可能性が期待できるそうです。
でも、ツルツルになっている方に関しては、症状によっては難しいかも・・・とのことでした^^;

そういう場合はHARG療法などの外科治療に期待するしかないのかもしれませんね^^;
(HARG療法は、薄毛やAGA、円形脱毛症などの育毛・増毛効果が期待されている画期的な治療法です。)


M-1の効果的な使い方を紹介しましたが、これはあくまでM-1の成分を上手に活かすためのテクニック。
いわば、上手に頭皮に栄養を与えるやり方です。

頭皮が固い状態は、栄養を取り込みにくい状態。
育毛剤の成分が入らないどころか、体内の血管からも栄養を取り込みにくい状態なのです。
M-1はそういう部分に働きかけて、改善していきます。

でも、根本的に大切なのは、食生活や睡眠、運動等の生活習慣です。
頭皮が柔らかくなりさえすれば、血液からも普通に栄養を取り込めるようになりますが、生活習慣が乱れていたら、せっかくM-1が良い働きをしても、元に戻してしまう力があります。

当サイトではその辺の改善方法も紹介していきますので、参考にしてみて下さい♪

サラヴィオ化粧品

このエントリーを含むはてなブックマーク Buzzurlにブックマーク livedoorクリップ Yahoo!ブックマークに登録

コメントする




« 染めにくい後ろ髪の白髪、鏡を見ずに上手に染める方法 | ホーム | そのアミノ酸シャンプーは本物?アミノ酸シャンプーを見分ける方法 »

このページの先頭へ